コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オンライン図書室

  • ホーム
  • オンライン図書室について
  • 本の紹介方法
  • 本ギャラリー
    • 人間関係
    • 人生観

proof-of-life

  1. HOME
  2. proof-of-life
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 proof-of-life 司書のつぶやき

患者をみる メディアの伝える仕組みの話を聴いて

取材し、記事にし、メディアで伝えて、情報を受けとる。患者から得た情報から、ガイドライン等情報を交え、医療者判断し、患者に伝えて、患者が診断や治療方針を受け取る。共通する部分はあると思う。情報の取捨選択を伝える前に医療者や […]

2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 proof-of-life 人間関係

兎の眼 #人間関係 #子育て #20代

ひとこと紹介 ▼偏見で人を見てしまう △決めつけず、人として見る 紹介者 紹介者:のりちゃん 50代 してること:児童館 中学時代の夢:小学校の先生 大切な本:兎の眼 灰谷健次郎 概要:意思疎通が難しい子とのかかわりと人 […]

2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 proof-of-life 人生観

泥の河 蛍川 #人生観 #20代

ひとこと紹介 ▼世の中の理 △世の中は不条理である 紹介者 紹介者:のぐち 60代 してること:ラジオ制作 中学時代の夢:サラリーマンにはなりたくなかった 大切な本:泥の河(太宰治賞)、蛍川(芥川賞) 概要:文学作品。 […]

2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 proof-of-life 進路

はじめての工学倫理 #進路 #10代

ひとこと紹介 ▼技術者の立ち位置 △技術者としての誇り 紹介者 紹介者:かりん 30代 してること:公務員(農業土木) 中学時代の夢:漠然と何にもなりたくなかった。 大切な本:はじめての工学倫理 概要:技術者の倫理、信楽 […]

2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 proof-of-life 進路

事件待ち #進路 #40代

ひとこと紹介 ▼新聞記者へのあこがれ △正義は正義のためにあるのか 紹介者 紹介者:マッキー 40代 してること:公務員 中学時代の夢:新聞記者 大切な本:事件待ち 概要:刑事と新聞記者がダブル主人公。 大切な本との関係 […]

2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 proof-of-life 進路

都市のイメージ #進路 #20代

ひとこと紹介 ▼どのように街を作るか △人間の仕組みで考える 紹介者 紹介者:おさちゃん 40代 してること:公務員(建築技術職) 中学時代の夢:数学者 大切な本:都市のイメージ 概要:5つの構成要素で建物は造られている […]

アドベンチャーライフ
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 proof-of-life 人生観

アドベンチャーライフ #人生観 #10代

ひとこと紹介 ▼頭の中で考えるだけでいいか △実際に行動にうつす 紹介者 紹介者:まるちゃん 30代 してること:NPO職員 中学時代の夢:数学者 大切な本:アドベンチャーライフ 概要:筆者が30歳までやっていたことを本 […]

2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 proof-of-life 司書のつぶやき

変化を見せられるシニアになる

魂(遺伝、家庭環境、文化)を引き継いで、他者と交流するなかで表現が体現する。他者と共感しやすい表現方法が得られ、共鳴すればそこに主体はなくなる。次世代と交流し、他者の青年期を自己の表現方法により再体験しながら迷えた自己を […]

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 proof-of-life 司書のつぶやき

幸せと実証

幸せを目標にすることは、幸せなのだろうか。幸せは目標にするものなのであろうか。日本的には、損得勘定のない周囲が幸せにしている、そしてどのように行動に起こしてきたかの積み重ねとして過去からのグラデーションの今、幸せだと感じ […]

善の研究
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 proof-of-life 人生観

善の研究 #人生観 #浪人 #20代

ひとこと紹介 ▼何もできないもどかしさ △自問自答も経験の一つ 紹介者 紹介者:きーちゃん 30代 してること:学生 中学時代の夢:医者 大切な本:善の研究 概要:善も悪も包括する哲学 大切な本との関係 出会い:浪人時代 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

患者をみる メディアの伝える仕組みの話を聴いて

2021年2月19日

兎の眼 #人間関係 #子育て #20代

2021年2月4日

泥の河 蛍川 #人生観 #20代

2021年2月4日

はじめての工学倫理 #進路 #10代

2021年2月3日

事件待ち #進路 #40代

2021年2月3日

都市のイメージ #進路 #20代

2021年2月3日
アドベンチャーライフ

アドベンチャーライフ #人生観 #10代

2021年2月3日

変化を見せられるシニアになる

2021年1月26日

幸せと実証

2021年1月24日
善の研究

善の研究 #人生観 #浪人 #20代

2021年1月23日

カテゴリー

  • 人生観
  • 人間関係
  • 司書のつぶやき
  • 未分類
  • 進路

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • 人生観
  • 人間関係
  • 司書のつぶやき
  • 未分類
  • 進路

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

司書プロフィール

後ろ

自問自答する救急医/フィールド医学
どうやったら人が生きていてよかったと思えるか、
真面目に考える幸せ論者。
「人の生きた証を、次に生きる灯りにつなげる」
医学/哲学/教育/子育て

Copyright © オンライン図書室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • オンライン図書室について
  • 本の紹介方法
  • 本ギャラリー
    • 人間関係
    • 人生観